札幌「秋の祭典!昼から夜市!?美食と美酒のCARNIVAL」2025

イベント

第二回フードフェスティバル『秋の祭典!昼から夜市!?美食と美酒のCARNIVAL』 が今年も札幌市で開催されます。日時や場所やなどの情報をお届けいたします(※随時更新)。

引用:https://preview.studio.site

開催日時・場所・アクセス

開催の日程・2025年10月30日(木)〜11月3日(月/祝)まで。

時間は11:00〜20:00となります。

場所は札幌テレビ塔1F広場。

11月初めの連休なので多くの人で連日賑わいそうですね!

多少の雨でも、すぐにテレビ塔や周辺の商業施設、地下街にも行けるので安心です。

ちなみにお手洗いはテレビ塔の中や地下にもあるのでとても近くて綺麗なので心配ないですね!

 

アクセスについて

※地下街、オーロラタウンから行く場合は、27番出入り口が目印です。
お車の場合は最寄りにパーキングや大通りにも地下駐車場などはありますが、連休で混雑することが考えられるので、公共交通機関が一番安心なのではないでしょうか。

楽しみ方が豊富

テレビ塔は長い大通り公園と繋がっているので、休日になると敷物を敷いて楽しんでいる人たちもいます。

もし席やベンチが空いていない場合でも、敷物一つ持って行けば十分楽しめます!

お子様も芝生の上で遊んだり、お花を観察したり、シャボン玉で遊んだりと、楽しく過ごせると思います。

また、大通りの端である1丁目ということもあって喧騒離れしているので、イベント時も比較的落ち着いて楽しめるイメージです。

イベントには行きたいけど人混みが苦手な方でもゆっくりと楽しめるのではないでしょうか。

ちなみに、いち早くビアガーデンを開催するうちの一つがテレビ塔の1階広場なんです。

皆さん夏本番になる前から、ジンギスカンを焼きながら楽しんでいますよ。

実は大通公園のど真ん中だけではなく、東側のテレビ塔なども色々イベントを開催していて、特に観光客の人には穴場のスポットかもしれません。

 

2024年の第1回・開催時の様子

昨年2024年同時期の第1回目では、約15〜20店舗のお店が出店したようです。

アジアをイメージした提灯が点灯されていて、夜市とだけあって、台湾やタイなどの”夜市・ナイトマーケット”をイメージしているようですね!

北海道各地の特産品・名産品が集まるブースも登場したり、インバウンド向けに用意された日本文化体験の殺陣劇や侍・忍者体験など、子供や外国人観光客にはとても喜ばれそうなイベントも催されたようです。

 

今年の美食祭りは・・・!?

今年もおそらく去年と同じぐらいの出店予定とのこと。

新たな催しイベントもあるかもしれませんね。

道産食材や地酒など、北海道自慢のものを寄せ集めた美食祭りは今年も楽しみですね!

まだ出店者様を募集しているとのことなので、気になる飲食店様は公式サイトからご連絡してみるのも良いかもしれません。

第1回目は初のイベントだったにも関わらず、大盛況だったようですよ!

 

テレビ塔での楽しみ方も

”昼から夜市”のイベントはもちろん、テレビ塔も実は楽しめちゃうスポットなのです!

地元民はテレビ塔の中には行ったことのない人が、実はとても多いのではないでしょうか?

展望台からの眺めは最高ですよ!

お昼時の天気の良い日はもちろん、夜や冬の夜景など、テレビ塔でしか見れない景色をこの機会に是非一度、体験してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
aika0017をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました